新年明けましておめでとうございます。
旧年中は たくさんのお客様との出逢いに支えられ、心より感謝申し上げます。
今年もお客様に喜んでもらえるよう ご提案・工事に“まごころ”を込めて
素敵なお庭づくりを目指します!!
よろしくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は たくさんのお客様との出逢いに支えられ、心より感謝申し上げます。
今年もお客様に喜んでもらえるよう ご提案・工事に“まごころ”を込めて
素敵なお庭づくりを目指します!!
よろしくお願い致します。
本日2021年12月29日で仕事納めです!
今年は色々大型物件もさせてもらったり、
プレッシャーもありながら挑戦させてもらった年でした。。
また来年に向けて新しいご縁をつなぐ出会いも多々あり、
よしがんばるぞー!!と気持ちになりました。
年末年始はゆっくり過ごして
年明け元気一杯活動したいと思います!
2021年お世話になったお客様や関わった皆様に
心から感謝申し上げます。
それでは皆様素敵な年末年始をお過ごし下さい(^^)
そして、ポジティブの天才と言われる武田双雲さんの言葉。
来年は更なる変化を楽しめる自分でありたいと思います。
【年末年始休業日のお知らせ】
日頃より、+BLENDのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記日程を、年末年始休業とさせて頂きます。
【年末年始休業期間】
2021年12月29日(水)午後~2022年1月6日(木)
※12月29日(水)は午前中のみ営業致します。
※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、
2022年1月7日より順次ご対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年も大変お世話になり、ありがとうございました。
よい新年を迎えられますこと、心よりお祈り申し上げます。
佐賀市S様邸にてガーデンリフォーム工事始まりました。
最初夏にお伺いした時は、、、
庭木が生い茂っており、
すっきりメンテナンスのかからない、
そしてお庭でバーベキュー等を楽しめるスペースも作りたいということでした。
着工前
まずは庭木の撤去から。
チェーンソーと重機を使って残したい木以外
撤去していきます。
元々お庭が広いS様邸ですが、
植木を撤去したことでさらに広く感じます。
これからテラス造作していくので完成楽しみです(^^)
こんにちは、プラスブレンドの今泉です。
紅葉するモミジに憧れてモミジを植えたものの、
枯れたようになるとお声を聞くこと多いです。
西日がガンガン当たる所は紅葉前に
葉が傷んでしまってきれいな紅葉を見ることが
難しいですね・・・
それでも、真っ赤な葉を見ると来年も見たくなりますね~。
来年に向けてこれから冬の時期に肥料をやるのもモミジの
健康維持の為にやっていきたいところです。
人間と一緒で、体のメンテナンス必要です!
こんにちは、プラスブレンドの今泉です!
月あかりが美しいある夜。
我が家にはLIXILのカーポートSCがあります。
カーポートSCのダウンライトと月明りのコンビがとても気に入って
写真を撮ろうとしたら…
走りこんで来た息子の顔が映りこんでしまいました。。
これは気にせず…
カーポートSCのダウンライトは、
スタイリッシュでモダンなデザインなので、
ほのかな灯りがおしゃれな空間を演出してます。
煌々と明るい訳じゃないので、
薄暗い感じなのですが、
これがこのカーポートの雰囲気に合っています。
ダウンライトは買う時のお値段結構するんですが、、、
長い目でみたら損しない買い物だと思います!
こんにちは、プラスブレンドの今泉です!!
ここ数日急に寒くなりましたが、元気一杯です(^^)
伊万里のH様とは2017年の工事が縁で
それ以来お声掛け頂いてます。。
枯れてしまったモミジを新しいモミジに植え替えました。
この日はあいにくの曇り空でしたが、
お庭はいつも綺麗にされてて毎回いく度に
目の保養になってます(^_-)-☆
H様これからもお互い健康に楽しく過ごしたいですね。
プラスブレンドの今泉です。
佐賀市のS様邸の新築外構工事先日完了しました!
Before
After
カーポートと門まわりのルーフは
三共アルミさんのビームスで統一。
天井材をルーフ側に張りましたが、高級感があってかなりおしゃれです!
カーポート側は天井材を張ってませんが、
折板と600mmピッチで入っている垂木も違和感ないです。
梁がないので圧迫感がなくカーポート下の空間を広く感じます!
駐車場幅も限られていましたが、
アプローチ幅を1200は取りたいということで、
カーポートの柱をアプローチの方に食い込ませました。
柱位置もドアを開けた時に極力見えないように柱を後に移動してます。
門柱周りはあえて正面から見えないように。
(門柱前の植栽は後日します。)
本格的にスタートしたのが9月からだったので、
感慨深いです。。
S様から『頼んで本当に良かったです!』とありがたいお言葉も頂けました。。
私は何のためにやってるかと思うと…
やはりお客様に喜んで頂くことなんだと改めて思いました。
私が目指すのはやはりお客様に喜んで頂いて、
関わる私自身もやりがいを感じながら楽しんで、
また関わる職人さんやメーカーさんともうまく連携できたら
最高の仕事なんだと思います。
ほっとしたのと寂しい気持ちが両方あり複雑です。
最近は無性に寂しさに襲われてます。。
なんだかんだとS様に助けてもらって楽しく対応できたこと
心より感謝したいと思います。
打合せから工事期間まで含めると長い長いお時間お付き合い頂き
本当にありがとうございましたm(__)m
こんにちは、プラスブレンドの今泉景子です!
佐賀市のS様邸どんどん進んでいるんですが、、、
現場の確認や材料の納入タイミングを段取りしたり、
日中の暑さでやられてたり、、、
なかなかアップ出来きずにいます(;_;)
LIXIL ワイドシャッターを取付後、
300×600のタイルを張り終えました!
カットサンプルでお選び頂きましたが、、、
色がグレーとベージュが混じった感じで、アンティークな雰囲気もあり、
張って正解でした!
アプローチの階段は600角のタイルを貼ってます。
リビングからのタイルテラスとどう繋げるか、
(既に本体様で施工されていた為)
現場でS様と確認して当初打合せで進めていたものと変えました。
当初、桝の所をどうおさめるか思案してましたが、
桝の所をきれいにカットして張ってくれました。
丸1日地道にカットを入れてくれました。
気の遠くなる作業です…
表では見えない、地道な作業の先に
綺麗な現場が出来て、これは感動でした!
今後もこういう作業現場を積み重ねてお客様に
喜んで頂ける現場作りしたいなと思います!
こんにちは、プラスブレンドの今泉です!
10月とは思えない日中の暑さですが、
朝晩は少しづつ涼しくなって秋を感じる季節になりました。。
9月に入ってご依頼が集中してしまい、
図面作成や御見積書にお時間頂いてます…
飛び込みのお客様もいらっしゃいますが、対応が出来ず申し訳ありませんm(__)m
その代わりご予約いただいたお客様には丁寧に対応をしたいと思っていますので
ちょっと話だけでも…とお考えの方もお気軽にご予約いただけると助かります。
今日は、佐賀では有名な九年庵の近くの現場で
手摺工事をさせて頂きました。
我が家のモミジは葉が焼けて傷んだようになってますが、
ここのモミジ群は緑の葉が美しくなぜなんだろうか??
山の近くにあってモミジにとって環境がいいからなんでしょうか??
爽やかな朝に美しく壮大なモミジ群をみて
やっぱり緑っていいなと思います。
九年庵が一般公開されたら早く行きたいな。